IKENの楽しいキャンパスライフ&イベントがまるわかり♪京都医健専門学校ブログ

言語聴覚科1年生もびわこ1泊オリエンテーションへ!!

A型おとめ座剣道やってました言語聴覚科教員の山下です

言語聴覚科では、412,13日にびわ湖一泊研修に行ってきました

良い天気に恵まれ、いよいよ出発
途中やや渋滞もあり研修施設まで2時間かかりましたが、バスの中では今回学生スタッフとして参加した2年生も加わり、自己紹介や歌などで盛り上がったりもして、あっという間に無事研修施設に到着
Img_9006Img_9014

昼食のカレーをおなか一杯食べてしまった方もいたと思いますが、
食べ終わるとさっそく研修プログラムの開始です
Img_9017

プログラムトップは櫨場副校長の「ホスピタリティー研修」
続いて鳥嶋先生の「プロの職業人を目指すにあたって」を社会福祉科の皆さんと一緒に受けました。

Img_9048_2

まだまだお互いが慣れない面もあるかと思い、
少し心配もしながらスタート・・・
Img_9189_2

研修の取り組みはペアをつくっての課題も多くありましたが、
みなさんノリのいい雰囲気でとても活発に取り組んでいるのを見て
とても嬉しかったです

Img_9213Img_9502_2

その後はいい雰囲気のまま、言語聴覚士科だけの研修プログラムが
始まりました。

Img_9425Img_9167

三田村副校長からは、言語聴覚士 の仕事に対する思いがいっぱいつまったお話しを聞き、私自身もさらに頑張ろうという気持ちになりました
同時に言語聴覚士 の仕事をあんなに楽しそうにお話しできる三田村副校長をみて、本当に言語聴覚士の仕事が大好きなんだなぁと思いました。

私と一緒で言語聴覚士 の仕事の魅力を改めてみなさんも感じられたのではないでしょうか。
Img_9522Img_9525

また、話ばかりではなく、喉頭模型を紙コップを使って作る工作もしました。
Img_9560

工作が得意な人も苦手な人もいると思いますが、みんな最後には喉頭の構造を学びながら作れたと思います。

そして、研修プログラムの中で最も時間をかけたグループワークでは、
「どんなSTになりたいか」
「自分が目指すSTになるためにはどんなことをこれからすれば良いのか」

をグループでまとめ、発表しました。
Img_9483Img_9572

どのグループもともて良い発表でした。
三田村副校長が各グループに総評としてグループ賞をつけるのが毎年の恒例となってきましたが、今年は次のような賞となりました。
Img_9610

Img_9682_3

Img_9761

Img_9798

1班:(テーマに“気づき”、そして“木”で自分たちの伝えたいことを表現していたので)キキ賞

2班:(最後のまとめが2章に続くと、うまくまとめていたので)2章に続くで賞

3班:(“土俵の真ん中で相撲をとる”との格言を使った説明が印象的だったので)のこったのこったで賞 

4班:(“キャラクターまちゃと”がSTを目指すストーリーがインパクト大だったので)チームまちゃと賞

5班:(STの神が降臨!天使の輪に小鳥も降臨!これから大きく羽ばたいてほしいので)鳥がはばたくで賞

 

6班:(今回の発表では、唯一グループのメンバーを紹介し発表したグループだったので)名前を確認で賞

Img_9811
Img_9394

そしてこの二日間は新入生のサポートに2年生の学生スタッフも

一緒に来てくれていました。2年生にとっても初心を思い出す良い

機会になったようです

Img_9210Img_9157_3

今回の研修では、オープンキャンパスでお話ししたときには、
緊張して自分からはあまり話せないと言っていた方も、
みんなの前でしっかりと話している様子など、みなさんの持ち味がたくさん出ていたと思います。

Img_9901Img_9883Img_9891

最後はバーベキューを楽しみ、みんな無事帰宅できました。

そんなこんなで、2日間の研修が終わりました。
色々な発見や驚きもありましたが、とても楽しい気持ちになれた一泊研修でした。

みなさん、本当にお疲れ様でした。
そして、これからの2年間、理想の言語聴覚士目指して
一緒に頑張っていきましょう。

 


有難うございました

この記事をシェアする