

JUDO THERAPIST
3年制
柔道整復科
職業実践専門課程認定
Ⅰ部[昼間]午前集中コース
Ⅰ部[昼間]午後集中コース
ケガの治療ができ、
トレーナーとしても活躍できる
柔道整復師!

3年制
柔道整復科
職業実践専門課程認定
Ⅰ部[昼間]午前集中コース
Ⅰ部[昼間]午後集中コース
3年制
Ⅰ部[昼間]午前集中コース
Ⅰ部[昼間]午後集中コース
ケガの治療ができ、
トレーナーとしても活躍できる
柔道整復師!

ABOUT WORK
柔道整復師ってどんな仕事?
医師以外で唯一骨折や脱臼・捻挫などのケガの施術ができる国家資格。
独立開業することができ、接骨院・整骨院だけでなく、
スポーツトレーナーや機能訓練指導員としてスポーツ・福祉現場でも活躍できます。
活躍できるフィールド
- 1300人以上の卒業生が活躍! -
-
接骨院の先生
接骨院の先生。複数院展開する整骨院グループでは分院長として活躍することもできます。
-
整形外科などの病院・クリニック
病院の整形外科で医師と協力・分担しながら働き、治療後のリハビリに携わることもできます。
-
介護・福祉
分野デイサービスなど高齢者施設で筋力・身体機能の回復を目的とした機能訓練指導員として活躍することができます。
-
スポーツ施設・
プロスポーツチーム選手がケガをした際には、骨折や脱臼の施術ができ、ケガをしないアドバイスや身体づくりができます!
-
独立開業
医師・歯科医師と同じく、独立開業権があり、理想の整骨院をつくることができます。
独立開業に向けて
柔道整復療養費の受領委任※を取り扱う「施術管理者」になる場合は、3年以上の実務経験と研修の受講が必要になります。
※受領委任とは、健康保険を窓口で定時していただくことで、一部負担金のみの支払いで施術することです。
POINT!
学びのポイント
スポーツ・美容に強い
柔道整復師に!
-
-
認定フェイシャルエステティシャン資格取得可能!
エステティックのプロ用化粧品を用いて、肌やライフスタイルに合ったケアができるよう基礎から学びます。
美肌検定
美肌を手に入れるためには、お肌の環境を整えることが大切です。美肌検定合格をめざしながら睡眠、食事、ホルモンバランスなど美肌に与える影響について勉強します。
臨床実習 現場力が身に付く
充実の実習内容!
知識・技術が身に付く学内実技
テーピング実技
膝や足首などの捻挫予防やケガの後に固定する技術を身に付けます。


エコー画像観察
超音波を使って骨の状態や筋肉の動きを確認する力を養います。
EXAM
SUPPORT
国家試験合格まで
徹底サポート!
柔道整復師SUPPORT
徹底サポート!
国家試験合格率
90.1%
全国平均84.8%
- 担任制なので安心!!
- 少人数&クラス制で一緒に頑張る仲間がいる!
- 模試の度に分析&個別フィードバック!!
- 個別実技指導






CAREER
SUPPORT
夢を叶える
医健独自の就職サポート!
SUPPORT
医健独自の就職サポート!
京都医健では、一人ひとりの夢を叶えるため年間を通したサポート体制を確立しています。業界と共に人材育成を行っており、スポーツ業界・医療業界で実際行っているチーム医療を現場で経験できるのは京都医健だけ。貴重な経験があなたを成長させます。






京都府・滋賀県
の就職に強い !Pick up!
の就職に強い !
Pick up!
柔道整復科(2022年度実績)
- 求人件数
- 393件
- 求人数
- 2,325件
-
- 京都府の就職実績
-
- ★つぼい鍼灸整骨院
- ★りん整骨院
- ★樹鍼灸整骨院
- ★株式会社京都中央メディカル
- ★くらぬき整骨院
- ★合同会社ヘルスアンドハピネス
- 西京鍼灸整骨院
- ★ウェルネス鍼灸整骨院
- ★いわた整骨院
- ★聖護院接骨鍼灸院
- ★たけうち鍼灸整骨院
- ★タマ鍼灸整骨院
- ★月あかり接 骨院
- ★はお整骨院
- ★まつい整骨院
- ★きぼう鍼灸整体院
- ★もり鍼灸整骨院
- 合同会社東洋AMJ 永田東洋鍼灸整骨院
- ひろばやし・はりきゅう整骨院
- らいおん接骨整骨院
- ひとひら整骨院
- 株式会社オフィスケイ こばやし鍼灸整骨院
- EMPOWERMENT株式会社 平川接骨院
- 針灸治療院グループ
- エルディ株式会社
- きむら鍼灸整骨院桂院
- なぎつじ整骨院
- 株式会社夢現 むげん整骨院鍼灸院グループ
- すこやか接骨院
- 合同会社AMJ 桂東洋鍼灸整骨院
- 株式会社シンメ TREE鍼灸整骨院
- 株式会社按幸堂
- 株式会社リヴ デイサービスきたえるーむ長岡天神
- Genki鍼灸整骨院
- 施術所ひびき庵
- すこやか接骨院
- あかせ整骨院
- 幸整骨院
- 株式会社AMJ 宇治東洋鍼灸整骨院
- ますだ鍼灸整骨院
- ひとみ整骨院
- ゆびはり鍼灸整骨院
- ひかり鍼灸整骨院
- うの整骨院
- 山本整骨院
- 株式会社YAGI SPORTS やぎ接骨院
- 株式会社すこやか
- アクア鍼灸整骨院
- アルケル鍼灸整骨院
- リハビリ特化型デイサービス
- スマイルステーション
- みやはた鍼灸整骨院
- 田原はり灸整骨院
- きりん接骨整骨院
- つきよだ接骨院
- ごりら接骨整骨院
- なかむら接骨院
- 渡辺整形外科
- ふくしま鍼灸整骨院
- 田中接骨院
- あさひ接骨院
- からだオーダー鍼灸・トレーニング
- ほか多数
★は卒業生が開業した接骨院・整骨院です。
-
- 滋賀県の就職実績
-
- ★MAILE株式会社
- まいれ整骨院グループ
- ★ステラ整骨院
- ★真木アスリート
- 整骨院
- ★まつい整骨院
- ★株式会社体と心
- りーる整骨院
- ★たいよう鍼灸整骨院
- ★鍼灸整骨みのり
- ★吉田整骨院
- ★ゆるり鍼灸整骨院
- ★佐藤亮久整骨院
- ★にしうら整骨院
- ★はるか整骨院
- 社会福祉法人真寿会
- 株式会社Gーclass アクア整骨院グループ
- マリー整骨院
- 株式会社夢現 むげん整骨院鍼灸院グループ
- 株式会社健革JAPAN 健スマ整骨院
- joyplus.南尊津鍼灸整骨院
- 株式会社エフェクト 近江接骨院
- スミタニ接骨院
- いいな鍼灸整骨院
- 心身堂鍼灸整骨院
- かわしま鍼灸整骨院
- 山崎整骨院
- よつば鍼灸整骨院
- ひかり鍼灸整骨院
- えがお鍼灸整骨院
- 心と体 ココカラ整骨院
- ほか多数
★は卒業生が開業した接骨院・整骨院です。

GRADUATE
柔道整復師として
活躍する卒業生
活躍する卒業生

京都府立洛東高等学校 出身

龍谷大学短期大学部 出身
柔道でケガばかりしていた頃、色んな治療家の方々に助けて頂きました。私もいつかこのような形で人の役に立ちたいと思うようになり、柔道整復師を目指しました。柔道整復師は、患者さんに笑顔でありがとうと言ってもらえる、とてもやりがいのあるすてきな仕事だと思っています。
京都医健で仲間とすごした日々は本当に大切なもので、今でもあの時のメンバーは、私の宝物です。悩んだ時に助けてくれる友人・仲間となっています。
私自身もっと技術・知識を高めたうえで、患者さんに喜んでもらえる、家族を守れる、大切な人を守れる治療家になりたいと思っています。そのためにもっともっと勉強し学び続けます!

兵庫県立芦屋高等学校 出身

患者様の喜ぶ姿が原動力。地元の健康を支えたい!
島根県立松江商業高等学校 出身
日常生活にも支障が出るほどの痛みと痺れに悩む患者様を担当させていただいたことがありました。様々な治療を試しても変化がなく、3年間も苦しんでいたとのことでした。原因は何なのか、治療内容はどうしようかと患者様のために、考えに考えて施術を行ないました。その結果、だんだん痛みや痺れがなくなり、日常生活が送れるようになった姿を見た時に、私もとても嬉しく、大きなやりがいを感じました。
また、女性特有の悩みの相談を受けることも多く、なんとか力になりたいという想いで、院長に生理痛で悩む方のためのメニューを提案し、採用してもらえました!「生理痛が楽になった!」と言ってもらえるようになり、逆に変化がなかった方には産婦人科での検査を勧めると、疾患の早期発見につながり、大きな成果を得ることができました。
現在、姿勢改善の根本治療にも取り組んでいます。将来は地元・島根にその技術を持ち帰り、健康で若々しい身体づくりをサポートしたいと思っています。

辛い経験から柔道整復師をめざしました
京都府立北稜高等学校 出身
高校時代、野球肘を患い、4ヶ月間投球は禁止と診断されました。ずっと野球をしていた自分にとってはとても辛い経験でした。この経験を通じて柔道整復師という仕事を知り、同じようにケガで苦しんでいる方の役に立ちたいという思いで京都医健専門学校に入学。柔道整復師になるという目標に向かって一生懸命勉強しました。現在は真木アスリート整骨院でスポーツ障害、外傷を中心に手技や固定、テーピング、投球動作の指導を行なっています。
自分の成長が患者さんの回復につながる
大会前にケガをした患者様に関わった時、親御さんと大会の時期に合わせてプレーの中止時期や復帰時期を一緒に相談し、選手にとって一番の選択肢となるよう提案し、無事大会までに完治させることできました。その時患者様から「ありがとう」と言われたことは今でも忘れられません。柔道整復師はたくさんの人に感謝していただいたり、必要とされる仕事だと思っています。患者様のことを考えれば考えるほど、結果につながる仕事。だからこそもっともっと勉強して「自分が成長することが患者様のためになる。」そう思って毎日がんばっています。

スポーツ選手を支えるプロになりたいと思った
石川県立金沢西高等学校 出身
高校生時代サッカーをしていた時にお世話になったトレーナーさんが柔道整復師でした。そのトレーナーさんの助言でプロスポーツ選手にはなれないが、支える側でプロになろうと思い、京都医健で柔道整復師と鍼灸師の資格を取得しました。現在はプロバスケットボールチームの金沢武士団のサポートトレーナーとして、ホームゲームやアウェイ遠征の帯同、試合・練習後のケアや治療院での選手のケアを担当しています。
夢や目標をしっかり持つことが大切!
今、私たちがしている仕事に限らず、自分がやりたいことを仕事にすることは、人生を豊かにすることができ、尚かつ一生努力が必要だと思います。それが、多くの人や社会への貢献につながると信じています。また、この仕事を通じて「柔道整復師や鍼灸師という仕事の幅や存在価値を高めたい」と考えています。そして、自分の子どもにも「パパってすごい!」と言ってもらえたら嬉しいですね。夢や目標を大きく持ち、一日一日を大切に過ごすことが、自分や仕事の価値とやりがいを高めることができるはずです!

父のような柔道整復師になりたい
福井県星稜高校 出身
父が柔道整復師ということもあり、幼い頃から接骨院で過ごす中で、身体が痛くて来院される患者様をしっかりと施術し、「楽になった!ありがとう。」と笑顔で帰られる姿を見て、私も父のような柔道整復師になりたいと思いました。
学生時代はいつも友人と一緒に協力しながら勉強をしていました。卒業してしばらくたちますが、今でもご飯を食べながら情報交換をしています。
これからも患者様の痛みや悩みをしっかりとサポートし、心と身体のケアを両立できる柔道整復師になれるよう頑張ります!

部活のトレーナーだった女性の柔道整復師に憧れて!
京都市立塔南高等学校 出身
高校の部活動のトレーナーが女性の柔道整復師でした。男性が多いイメージでしたが、「同じ女性で、しっかり治療することができてカッコイイ!」と思い、柔道整復師をめざしました。就職活動は、キャリアセンターの先生の紹介で3年生の夏休みに見学をし、10月には内定。早く就職が決まったことで、余裕のある状態で実技試験等に取り組めました。就職先はアフターケア、再発防止、リハビリなど完治するまで患者様に寄り添える職場だと感じたことが決め手です。治療家として1人でも多くの方の元気な姿を見られるようにスキルアップしたいです。
VOICE
在校生の声


医療の国家資格を活かして
トレーナーになりたい!
私は小学生の頃からずっとバスケットボールをしてきましたが、ケガをしてしまい、高校からはマネージャーになりました。この経験から選手のケアやサポートすることに魅力を感じ、「スポーツ」と「医療」のどちらにも携わることができる柔道整復師の道に進むことを決めました。KISAに参加すれば、他学科の先生からも現場で必要な知識や技術を学ぶことができるので、とてもおもしろいです!
辻岡さん


認定フェイシャルエステティシャンの
資格取得で将来の選択肢が広がりました!
授業では実際にエステをし合う機会もあり、楽しく学ぶことができました。今まで知らなかった美容のことを知れて、今後に役立つ資格が取れて良かったです。将来は女性が気軽に足を運べる場所を作りたいです。
梅原さん


SYSTEM
システム・環境CHECK!
CHECK!
柔道整復師への3年間
Myスクール
(入学前授業)参加
入学前から無料で授業を受けることができます。
-
1年次
柔道整復師の
基礎を固める- 人体の構造や機能について学びます。
- ケガがおこる原因や症状を学びます。
-
2年次
応用力・実践力を
身に付ける- ケガに対する施術方法を学びます。
- 各種スポーツの大会に帯同し、救援サポート活動を行います。
-
3年次
国家試験に合格!
国家試験受験- 校内外で患者様に関わり、現場力を養います。
- 国家試験に向けて、対策授業や模擬試験を受けて本番に備えます。
卒業
柔道整復師として活躍!
午前集中コースの時間割例
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
9:20~10:50 | 基礎柔道整復 実技Ⅰ |
解剖学Ⅰ | 基礎柔道整復 実技Ⅱ |
解剖学 | 柔道整復 理論Ⅱ |
11:00~12:30 | 保健体育 | 解剖学Ⅱ | ホームルーム | 柔道整復 理論Ⅰ |
生理学Ⅰ |
13:20~14:50 | 運動学 | 医療英語 |
※カリキュラム・時間割・時限は一部変更となる場合があります。
午後集中コースの時間割例
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
13:20~14:50 | 基礎柔道整復 実技Ⅰ |
解剖学Ⅰ | 基礎柔道整復 実技Ⅱ |
解剖学 | 柔道整復 理論Ⅱ |
15:00~16:30 | 保健体育 | 解剖学Ⅱ | ホームルーム | 柔道整復 理論Ⅰ |
生理学Ⅰ |
16:40~18:10 | 運動学 | 医療英語 | KISA 美容ゼミ |
KISA 美容ゼミ |
※カリキュラム・時間割・時限は一部変更となる場合があります。