 
      株式会社日本シューター デイサービス暖団
京都光華高等学校 出身
 
      株式会社ASPIREST
滋賀県立湖南農業高等学校 出身
 
      株式会社ホテルオークラ神戸
滋賀県立彦根翔西館高等学校 出身
 
      エルスポーツ株式会社
滋賀学園高等学校 出身
 
      株式会社コパン
滋賀学園高等学校 出身
 
      東洋鍼灸整骨院グループ
滋賀県立高島高等学校 出身
 
      株式会社G-class アクア鍼灸整骨院
滋賀県立彦根翔西館高等学校 出身
 
      株式会社爽健グローバル 笑顔道鍼灸整骨院
京都両洋高等学校 出身
 
      バンブー整骨院にしがも
京都成章高等学校 出身
 
      株式会社TAISHI たいし鍼灸整骨院
滋賀県立守山北高等学校 出身
 
      株式会社NOMOKOTSU
京都府立莵道高等学校 出身
 
      株式会社わだちグループ
京都府立久御山高等学校 出身
 
 株式会社日本シューター デイサービス暖団
京都光華高等学校
INTERVIEW
先生方のたくさんのサポートに感謝
高齢化社会の現代において、重要性の高い介護職という仕事に魅力を感じ、介護の道に進むことにしました。就職活動時には、自分に合う職場がどういう所なのか分からなくなった時もありました。自分が希望する就職先に出会えたのは、一緒に求人を探してくださったりアドバイスをしてくださったりと、先生方のサポートがあったからだと思います。将来は、自分の長所を活かして職場を盛り上げていける存在になりたいです。
 
 株式会社ASPIREST
滋賀県立湖南農業高等学校
INTERVIEW
国内外で活躍できるインストラクターへ
実習先のトレーナーの方にピラティスの事について教えていただき、元々興味があったこともあり、ピラティスインストラクターを目指しました。就職活動時は、実習やアルバイトも重なり毎日忙しかったです。ですが、キャリアセンターの先生方が希望の条件を細かく聞いてそれに合う企業の提案をしてくださったり、面接練習の際も企業に合う話し方や内容をアドバイスしてくださり助かりました。将来は、国内外で活躍するインストラクターになりたいです。
 
 株式会社ホテルオークラ神戸
滋賀県立彦根翔西館高等学校
INTERVIEW
自分の可能性を信じ、挑戦し続ける人に
祖母が体調を崩したこともあり、少しでも長く動き続けられる身体作りや、運動をすることの大切さを教えられるこの仕事に魅力を感じました。キャリアセンターの先生方には、履歴書の添削から面接練習までたくさんお世話になり感謝しております。様々なアドバイスをいただきながら乗り越えることができました。コミュニケーション能力は自分の武器だと思っているので、会話を通じて運動やトレーニングをする大切さを伝えていき、豊かな生活をサポートしていきたいです。
 
 エルスポーツ株式会社
滋賀学園高等学校
INTERVIEW
たくさんの人に笑顔を届けたいです
小学生の頃スイミングを習っていたのがきっかけで、その頃からスイミングの先生に憧れていました。1年生の夏からスイミングスクールでアルバイトを始めたのですが、社内の雰囲気がとても良く、やりがいを感じたことが就職先を決めた理由です。面接時はとても緊張しましたが、とにかく笑顔でハキハキ答えることを意識して、自分の魅力を最大限にアピールすることができました。「あなたに会いにきてる」と言われるようなインストラクターになることが私の夢です。
 
 株式会社コパン
滋賀学園高等学校
INTERVIEW
たくさんの方に愛されるインストラクターに
小さい頃から身体を動かすことが好きで、身体を動かすお仕事やスポーツ業界に関わりたいと思っていました。就職活動時には、学科の先生に履歴書の書き方や面接練習を個別でしていただき、自信を持って本番に挑むことが出来ました。私の夢はたくさんの方に愛されるインストラクターになることです。笑顔を絶やさず、信頼してもらえるようにこれからも頑張ります。
 
 東洋鍼灸整骨院グループ
滋賀県立高島高等学校
INTERVIEW
患者様からの「ありがとう!」という言葉が励みです
中学時代のバスケでのケガがきっかけで柔道整復師をめざしました。職場の雰囲気はとても良く働きやすい環境で先輩方に色々と優しく教えていただき、また遅くまで練習なども付き合ってくださいます。こうした支えがあるからこそ、日々成長を感じることができています。特に女性患者様の悩みに共感しながら施術できることにやりがいを感じます。「良くなってきた、ありがとう!」という言葉が励みとなり、これからも患者様に寄り添い続けたいと思います。
 
 株式会社G-class アクア鍼灸整骨院
滋賀県立彦根翔西館高等学校
INTERVIEW
自分がなりたいと思う姿をイメージすることが大切です
中学生の頃に肘をケガし辛かった時、接骨院の先生に身体だけでなく精神的にも救われた経験から柔道整復師をめざすようになりました。就職活動時には、自分の想いや将来像をキャリアセンターの先生に伝えると複数の院を候補に挙げてくださり、その中で「親身になって患者様に寄り添う」という自身の目指す柔道整復師に近いと感じた就職先に出会うことができました。将来は患者様のことを第一に考え、来てくださる全ての人を笑顔にできるような先生になりたいです。
 
 株式会社爽健グローバル 笑顔道鍼灸整骨院
京都両洋高等学校
INTERVIEW
痛みだけでなく、メンタル面も寄り添える先生に
昔バドミントンをしていた私は、ケガをしたタイミングで初めて接骨院に行きました。その時、丁寧に話を聞いて寄り添ってくださる先生の姿を見て、私もそんな風になりたいと思ったのが、この業界をめざしたきっかけです。就職活動時には、はじめはどこが自分に合っているか全く分かりませんでしたが、キャリアセンターの先生が将来像や希望に合わせて医院をたくさん紹介してくださり、自分に一番合った就職先を選ぶことができました。将来は、身体に支障が出た時にすぐ私を思い出していただけるような先生になりたいです。
 
 バンブー整骨院にしがも
京都成章高等学校
INTERVIEW
ぜひたくさんの医院を見学してください!
高校生のころ整骨院に通っていたのですが、治療をしていただき、身体の不調が治ったときの嬉しさは今でも覚えています。「次は自分がケガをした人を治したい!」という気持ちになり、この業界を目指すようになりました。就職活動時には幾つもの治療院の見学に行き、雰囲気や特徴を見てこの就職先に決めました。自分がしたいことと、院の特徴が合っているかどうかを実際に自分自身の目で見て確認することが大切だと思います。将来は、スポーツをしている人のケアをしたり、身体の不調を訴えている人を治したいです。
 
 株式会社TAISHI たいし鍼灸整骨院
滋賀県立守山北高等学校
INTERVIEW
スポーツ選手を身近でサポートしたい!
昔、プロ野球の中継を見ていた際、選手同士の接触シーンを見ました。その際1番に駆け付けたトレーナーの方の姿を見て、私も選手を身近でサポートがしたいと思ったのが、この道を目指すようになったきっかけです。たいし鍼灸整骨院ではトレーナーの知識も身につくことから、ここで働きたいと思い就職を決めました。将来は身体の不調を治すだけではなく、衰えている筋肉などを予防できるような治療家になりたいです。
 
 株式会社NOMOKOTSU
京都府立莵道高等学校
INTERVIEW
夏までに就職活動が終わり、就職先の勉強会に早い段階から参加!
主に鍼灸治療ができ、東洋医学も勉強できる企業を探す中で、株式会社NOMOKOTSUに出会いました。夏までに就職活動が終わり、以降の勉強に集中ができ、就職先の勉強会などを早い段階から参加する事ができました。生活に大きな支障は出てなくとも、疲れが取れないなどの身体の小さな悩み、ストレスなどの精神的な悩みを取り除く事ができるのが鍼灸の強みだと思います。患者様が少しでも楽になって頂けるよう努力を怠らず精進します。
 
 株式会社わだちグループ
京都府立久御山高等学校
INTERVIEW
どの分野でも対応でき、患者様に笑顔になっていただくことが目標!
中学の頃から怪我をしやすく、施術を受けたことがなかった鍼灸に魅力を感じ、この仕事を目指そうと思いました。就職活動と国家試験の勉強との両立がする必要がありましたが、「面接は国家試験後に受けても間に合う」とアドバイスをいただき、国家試験の勉強に集中することができました。この就職先は鍼治療を受けられる患者様が多く、鍼をしたい自分にマッチしていると感じています。将来はスポーツ外傷だけでなく、精治療、美容鍼など、どの分野でも対応でき、患者様に笑顔になっていただくことが目標です。
 
  
  
   
  
   
   
   
  
  
 