ブログ

ブログ

卒業生の日常紹介!【視能訓練科】

~第12回~ 卒業生の日常紹介!

こんにちは^^
7期生の辻村です!

6月に福岡で開催されたJSCRS学術総会(学会)に行ってきました!
JSCRSとは日本白内障屈折矯正手術学会の略称になります。


学会ではDr.はじめ

視能訓練士や看護師さん、受付のスタッフさんや学生も

勉強や発表が出来る学会が毎年、日本の各地で行われています☺️

この学会で白内障の手術についてはもちろん

私たちコメディカルのための講義もあり患者さんへの接遇で、

特別ゲストとしてフリーアナウンサーの笠井信輔さんが講演してくださりました!!


笠井さん自身の闘病生活のことも含めながら

患者さんから共感を得るためにはどう接遇を行っていけば満足度が深まるのかなど、

貴重なお話し聞かせていただき本当にとてもよい経験になりました。

視能訓練士もそうですが、

実際のプロの現場で活躍されている方の言葉の影響力は凄かったです。

周辺には海が近く、海を見ながら

近くのスーパーで九州の甘いメロンを食べながら

心地いい時間も過ごせました。


あと地方の学会の良いところは、

講義を聞くとご当地のお弁当が貰えたりします!☺️

お昼ご飯には明太子ご飯に鶏の炭焼きご飯。
朝ご飯には福岡のお店のエッグサンドで、

中には明太子ソースも入って絶品でした🤍

九州のお菓子セットも箱ごと貰えました!



普段の外来だけでは学べないこと、

人の話を聞いて自分の考えをより広げて

仕事に活かせるようにはどうしたらいいかなど、

学会に行くと自分の視野が広がり仕事するのが楽しくなります✨

視能訓練士になってよかったなと思うところの1つに私は、

一生学び続けられて、自分が成長出来ることだなと思っています!


気になった方はオープンキャンパスにお越しください^^
学生時代の話も、現在の働いてる様子も、

福岡の学会のお話も何でも話します♪♪

10/1〜出願受付開始
一般選抜
推薦型選抜
社会人選抜