アクセス

キャリアセンターあなたの就職を全力でサポートします

就職活動を行っている在校生、キャリアアップを考えている卒業生は、キャリアセンター(就職サポートセンター)へ「どのような企業へ行きたいか」を相談します。また、自分で直接行きたい企業へアプローチを行うこともできます。
キャリアセンターは、企業から新卒もしくは卒業生向けの求人をいただき、在校生・卒業生へ希望の企業を紹介します。

キャリアセンターでは、
在学中はもちろん、
卒業後も全力でサポートします

京都医健専門学校のキャリアセンターでは、一人ひとりの状況に応じたサポートができるよう、担任の先生とキャリアセンターが情報交換を行いながら、連携してみなさんをサポートしています。
就職難といわれる今だからこそ、「本気で頑張れる」「やりがいを持って取り組める」仕事を見つけましょう。また、卒業後も、ステップアップのための転職や、独立開業のサポートも行っており、結婚退職に伴う相談などの問い合わせも増えています。
卒業生の元気でハツラツとした顔が見たい!卒業しても気軽に帰ってこられる学校にしたい!そんな思いを持って、在校生・卒業生をサポートしています。

生涯就職サポートシステム

キャリアセンターでは既卒者の就職に対するフォローを行います。就職した後のキャリアアップのために、よりレベルの高い職場へステップアップする支援も行っています。

直接、企業にアプローチ 再就職を考えている卒業生キャリアセンター 企業 相談 募集 希望の企業を紹介卒業生を紹介
平石さんの例
平石さんの例
お父さんのように頼れる存在

柔道整復科 2009年卒

平石さん

私は、開業をめざして、キャリアアップのため卒業後もデイサービスや整骨院など柔道整復師として様々な経験を積んできました。そして“開業”するという入学前からの夢を実現することができました。就職のとき、転職のとき、開業するとき、いつでも転機には齊藤先生に相談していました。卒業してからもずっとつながりをもち続けていられるのは、とても嬉しいですね!

卒業後も関わることができる喜び!!

キャリアセンター

齊藤先生

卒業時の就職(整形外科)、その後の転職(整骨院)と、キャリアセンターにて何回も面談、サポートを行いました。地元滋賀県で開業される際には、オープニングスタッフとして学生をアルバイトとしてご紹介もしました。開業後は、分院展開のスタッフ増員に向けた正社員募集の求人票も頂戴しています。卒業生が、キャリアアップする度に気軽に相談や報告をしに来てくれるのは、本当に嬉しいです!今後は、卒業生の就職先の代表としても、末永く本校と深く関わっていただきたいと期待しています。

就職システムの案内インターネットを活用して希望の求人を検索

京都にいながら、東京・大阪・名古屋・福岡・仙台・北海道などの求人情報がチェックできる!

  • 1アクセス 配布されたID、パスワードを使用してアクセス。2企業情報検索企業名、求人年度・所在地・雇用形態・職種から求人検索できます。
  • 3企業情報一覧 検索条件に一致する企業の一覧が表示されます4企業情報詳細 【求人情報を表示する】 企業の求人情報の詳細が確認できます。
  • 5求人情報を表示 【採用試験を表示する】採用試験について確認できます。

業界からのニーズに合わせた人材の輩出総合校だからできる!!

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・社会福祉士が同時に採用できるのは京都で唯一!!

言語聴覚士

言語視覚科
2015年卒

稲村さん

理学療法士

理学療法科
2013年卒

倉橋さん

同じ病院で働いています!!医療法人 清仁会 シミズ病院で活躍中
だから就職に有利!

キャリアセンター

島田先生

京都でリハビリ3職種・社会福祉の4つの学科が揃う学校はほかにはないため、ここ数年人事担当者の方との面会が増えています。また業界に合わせた学科コラボ授業などの取り組みも高く評価をいただいており、即戦力となる人材を期待していただいています。就職先で、卒業生同士が活躍しているところも増えており、より強固な関係性を築いています。何より元気に連携しながら働いている姿が嬉しいですね。

キャリアセンターサービス

施設見学紹介サービス

接骨院・鍼灸院のほかスポーツジムや福祉施設など、キャリアセンターの幅広いネットワークを活かして、見学可能な各種施設を紹介しています。夏休みなどの長期休暇を利用して、集中的に見学を行う学生もたくさんいます。

職業安定所への登録

京都医健のキャリアセンターは、無料職業紹介所として職業安定所(ハローワーク)に登録しています。公的機関の認定(許可)を得て、学生の皆様に求人を紹介しています。

就職指導&アドバイス
  • ビジネスマナーの指導
  • 企業へのアプローチ方法の指導
  • 履歴書・エントリーシートのアドバイス
  • 面接ポイントのアドバイス
  • 成功する就職活動のファッションやメイクをアドバイス
求人情報提供
  • パソコンや携帯電話、就職雑誌などで求人情報が得られます。
    ※パソコン・携帯電話 : 求人情報検索システム・サクセスナビ
  • 業界・企業・施設情報の提供
  • ホームページによる情報発信
  • アルバイト情報提供
  • OB・OGによる情報提供
  • 応募企業の紹介、斡旋および採用試験の設定、内定獲得交渉
就職イベント&プログラム
  • インターンシップ(業界研修)の説明・実施
  • 就職イベントの開催:合同企業説明会・ 就職出陣式・業界研究OBセミナー
  • 模擬面接会
  • 同窓会の開催
  • 生涯就職サポートシステム
資料請求はこちら
オープンキャンパス

Official Account