IKENの楽しいキャンパスライフ&イベントがまるわかり♪京都医健専門学校ブログ

【視能訓練科】実習室『明室』の紹介をします(≧▽≦)

みなさんこんにちは(^^♪

視能訓練科の三宅です

 

本日は、視能訓練科の実習室『明室』『暗室』にある、機械や検査道具の紹介します

 

明室とは、視力検査や訓練を行う明るい実習室です

 

 

 

まずはみなさんにも馴染みがある「視力検査台」の紹介です

 

 

視力検査は、よく見る身近な検査ですが、

主に近視や遠視・乱視に対する検査を行います

視能訓練士は、患者様が眼鏡やコンタクトレンズを作る際に、

一番見やすい度数を探りながら検査をしているんですよ

 

 

 

また、近視や遠視・乱視に対する検査を自動で行う

「オートレフラクトメーター」という機械もあります

 

 

その他にも、レンズの度数を測る「レンズメーター」

 

 

「大型弱視鏡」と呼ばれる、弱視・斜視の方を訓練・検査する機械も設置しています

弱視とは、メガネやコンタクトレンズで矯正しても視力が出にくい状態のこと言います!

斜視とは、両目の視線が合わず、物がずれて見える状態のことを言います!

 

 

機械の他にも、

どのように色が見えているのかを検査する「色覚検査」の本や

 

 

両目をしっかりと使って、物が立体的に見えているかを検査する

「立体視」の本などの検査道具がたくさん収められています

 

 

立体視の絵が「蜂」なのは、あえてリアルな絵にすることによって、

患者様の反応を見ることができるからなんです

 

病院では世間話などをして、コミュニケーションを取りながら検査を行います

学生さんも、授業が終わってから誘い合って様々な検査の練習をしているのをよく見かけます

機械類はそれぞれ複数台ありますので、実習室の中では明室が一番大きい部屋です

 

実際に病院や、眼科で使用している機械が揃っているので、

より実践的な勉強ができますよ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

視能訓練科のことをもっと知りたい方はコチラ→クリック!

スマホでオープンキャンパスのご予約はコチラ→クリック!

オンライン学費相談会のご予約はコチラ→クリック!

オンラインAO入試説明会のご予約はコチラ→クリック!

オンライン面接練習会のご予約はコチラ→クリック!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この記事をシェアする